麗しきビンテージの世界

コスチュームジュエリーやビンテージウオッチのことをつづっていきます。

イヤリングが痛い方に!

ヴィンテージのイヤリングのほとんどが、ばしっと耳を挟むタイプ。私自身、このタイプは痛くて長時間つけることができません。 イヤリングが痛くてつけられないという方、結構おられるかと思います。そういう方のために、イヤリングをピアスに交換する作業を…

スタンレーハグラーのカラフルなビーズワーク

コスチュームジュエリーファンの方でミリアムハスケルは知っていても、スタンレーハグラーは知らないという方は結構たくさんいらっしゃるのではと思います。 スタンレーハグラーのジュエリーはビーズワークや裏側のワイヤーの処理の方法などミリアムハスケル…

ビンテージのラインストーンブローチを落とさないために

ビンテージのブローチを買って、初めてつける時にチェックしていただきたいことは、ピンを留める金具の部分↓ 中央の部分を下に回してピンを留める構造になっています。ここが使っているうちに、少しずつ隙間ができます。そうするとシルバー部分の金具が回り…

コスチュームジュエリーを愛したジャクリーンケネディオナシス

コスチュームジュエリーをうまくファッションに取り入れてるなと感心してしまう人の一人に、ジャクリーンケネディがいます。 1961年にジョンFケネディが大統領に就任した時、彼女はまだ31歳のファーストレディ。173cmあったモデルのような体形の彼女が着…

ミリアムハスケルのスピリットを受けついだスタンレーハグラー

ミリアムハスケルと作りやデザインが非常によく似たジュエリーを見かけることがありませんか?代表的なのはスタンレーハグラーのジュエリーです。例えばこちら、 スタンレーハグラー migparis.com 使われているビーズやガラスの材料、ビーズワーク、ミリアム…

コスチュームジュエリーを始めたのはココシャネル

街中のお店でガラスやコットンパールでできたアクセサリーをよく見かけますが、フェイクのアクセサリーを最初に製作したのは、ココシャネルと言われています。 シャネルは明らかに偽物とわかる大ぶりな真珠やガラスを使って、自分の洋服に合う、ネックレスや…

コスチュームジュエリーのラインストーンを紛失してしまったら

ブローチやネックレスのラインストーンをなくしてしまって、もう使えないとクローゼットの中にしまったままのジュエリーはありませんか? ラインストーンは、貴和製作所さんやユザワヤさんなどの大手の手芸用品屋さんや、ネットショップでも販売されています…

ビンテージのスワボダと現行品のスワボダジュエリー

コスチュームジュエリーと言えば、ラインストーンがあしらわれていることがほとんどで、天然石があしらわれたスワボダは、コスチュームジュエリーの中では異色です。最初にこのメーカーを知ったのは、こちらの本↓ Costume Jewelry (DK Collector's Guides) …

ミリアムハスケルのジュエリーを違った視点で見る

3つのスタイルを考えてデザインされていた ミリアムハスケルのジュエリーを見ていて、複雑なビーズワークでモチーフがたくさんついているネックレスがある一方で、ビーズをつないだだけのシンプルなネックレスがあったりと、同じハスケルのジュエリーなのに…

猫好きのためのキャットジュエリー&猫のブローチ

昔は犬の方がペットとして人気があったと思いますが、最近は猫好きの方が増えましたね。近くのショッピングセンターでは猫の雑貨ばかりを集めた専門店もできました。ミグパリでも今までたくさんの猫のブローチを販売してきましたが、ビンテージのコスチュー…

ラインストーンの爪留めは時々チェックが必要です

ラインストーンの爪留め ここ最近、ぐっと気温が下がり、ジャケットやコート、ニットなどブローチの出番が多くなってきましたね。 ラインストーンのブローチの多くは爪で留められていますが、この爪の部分がセーターの網目にひっかかって、気づかないうちに…

ミリアムハスケル販売済み商品写真集

前回のクリスチャンディオールの写真集に続き、過去にミグパリで販売したミリアムハスケルの商品を一部ご紹介します。ミリアムハスケルの詳細についてはミリアムハスケルのジュエリーについてをご覧ください。 こうやって写真を一枚一集めて、編集しながら並…

クリスチャンディオールのビンテージコスチュームジュエリー写真集

パソコンには今までミグパリで販売した商品の写真がメーカーごとに何百枚と保存されています。これらを見ていると、あ~このジュエリー好きだったな~とか、これはあのお客様に買っていただいたな~とか、当時のことをいろいろと思い出します。 せっかくのき…

JULIANA(ジュリアナ)DeLizza & Elsterのビンテージコスチュームジュエリー

ジュリアナの始まり ジュリアナのサイン、刻印 ジュエリーの製作年代 ジュリアナの見分け方 ブローチ ネックレス ブレスレット イヤリング ジュリアナ特有のストーン ストーンに彫がはいったもの ミグパリで過去に販売したジュリアナのジュエリー お花 動物…

トリファリのビンテージコスチュームジュエリー

トリファリの始まり トリファリのチーフデザイナー アルフレッドフィリップ TRIFANIUMと呼ばれる、トリファリのメッキ技術 シルバーで作られたジュエリー モネグループによる買収 トリファリのサイン、刻印 トリファリの始まり 1883年、イタリアのナポリ…

クリスチャンディオールのビンテージコスチュームジュエリー

ディオールのコスチュームジュエリーをデザインした人たち ディオールのコスチュームジュエリーの特徴 ディオールとスワロフスキーで開発したもの ディオールのサイン、刻印 クリスチャンディオールの珍しい動物デザイン クリスチャンディオールが自身のメゾ…

トリファリのフルーツサラダのジュエリー

トリファリのコスチュームジュエリーを語る上で、欠かせないのがアルフレッドフィリップという人物 彼はフランス人で、1930年にトリファリのチーフデザイナーについてから、1968年まで40年近くトリファリに在籍しました。これだけ長く、トリファリの黄金期の…

ミリアムハスケルのバロックパールは日本製だった

パールの仕入れ パールの製造工程 パールネックレスの製造方法 パールのコンディション ミリアムハスケルと言えば、フェイクパールを使ったジュエリーが今でも大変人気があります。その材料となるパールをミリアムハスケルに提供していたのは日本のメーカー…

片方だけのイヤリングの使い道&ブローチをコサージュに重ね付けする vol3

片方だけになってしまったイヤリング、ゴミ箱に捨ててしまわないで、こんな風に使ってみたらいかがでしょう?のご提案第三弾。 今日はブローチやイヤリングを使ってシンプルなコサージュをかわいく変身させる方法をご紹介します。 使うのは黒のお花のコサー…

トリファリの星座のブローチは小さな美術品

お客様にご依頼を受け、一度セットで仕入れたことがありますが、手に取ってみると一つ一つがとてもリアルに作られていて感動したのを覚えています。写真で見るよりも何倍もよかったです。 古代のローマ美術を意識したようなデザインで、どの星座もその特徴を…

つぶしのゴールドの中から見つけたのはお宝ジュエリーだったお話

以前、知り合いの宝飾業をされているおじさんから、面白い物があるから見に来ない?と電話がありました。 芦屋にお住いの奥様が、昔海外でお仕事をされていたお父様がお土産に買ってきてくれたジュエリーを持って来られたそうです。『ゴールドに潰してしまう…

ミリアムハスケルのジュエリーのサビをとる!

ミリアムハスケルのジュエリー、お好きな方ならご存知かと思いますが青錆びがついていることが多いです。 デザインがよくて欲しい!と思ってもサビだらけで諦めたとという方も多いのではないでしょうか。 とくに人気のバロックパールのネックレスは、パール…

ラインストーンがとれた時に最適な接着剤はこれ!

コスチュームジュエリーの中には爪留めされているストーンと接着剤で留められているジュエリーと2つに別れます。 60年も前に製造されたものですので、時を経て接着剤のつきが悪くなっているものがあります。爪留めされていないジュエリーは着用前にぐらつい…

痛い!クリップ式イヤリングの調整方法 

イヤリングをつけていると耳が痛くて長時間つけていられない ビンテージのイヤリングはクリップ式が多いです。 このタイプのイヤリング、耳が痛くなるのでつけられないという方も多いのではないでしょうか? クリップ式イヤリングは比較的簡単にご自分で挟む…

ラインストーンがとれた時に最適な接着剤はこれ!

JUGEMテーマ:コスチュームジュエリー コスチュームジュエリーの中には爪留めされているストーンと接着剤で留められているジュエリーと2つに別れます。 60年も前に製造されたものですので、時を経て接着剤のつきが悪くなっているものがあります。爪留めされ…

ブローチのつけ方はピンタレストを参考にする

ブローチをどうやってつけるか、どこにつけるか今まであまりつけたことのない方にとっては胸元につける以外思い浮かばないと思います。 そんな方に参考になるブローチコーディネートの写真が満載の 『ピンタレスト』 ロイヤルファッション、パリの街中、ビン…

ブローチを落としてしまう方に!もうブローチをなくさない!

ブローチをいつのまにか落としてしまったというお話をよくお聞きします。そんな方におすすめしたいのがこちら↓ ブローチストッパー お洋服にピンを通して、針の先にこれをとめます。さらに金具にとめるので万が一金具部分が外れてしまってもブローチがお洋服…